わからない時に一番手っ取り早い方法は、

人に聞く

調べた方が早い事もあるんですけど、
google先生に聞いてもわからないのが
『私のこと』。

特に、自分の事は自分が
一番見えなかったりするので、
ここのところ自分の棚卸し作業中です。

実は、以前から
お客様に質問するとか、協業者に聞く事で

自分の強みが見えるからやった方が良いよ

と言われていたのですが。

いざやるとなるとちょっと聞きづらいし、
返事を見るのも何だか

ドキドキするじゃないですか!

お客様の方から、聞かなくても言ってくれる

お客様の声は別で収集中ですが、
信頼関係ができていたら

聞かなくても勝手に言ってくれるんですね。

特に、納品時には
お客様の満足度が良くわかります。

『素敵なデザインありがとう!
お願いしてホントに良かった!』

『ここまでやってくれるなんて!』

『こちらからも●●に関しては
相談に乗りますよ!』

これは会社員の時の話ですが、
お客様からコメントが届かない時は、
『あーイマイチだったかなぁ?』とか
思ってました。

そもそも、窓口は他の方が
担当していたため、
お客様とは直接話ができず、

本当は何がしたいのか・何に困っているのか?

が聞けなかったんですね。

担当者に頼んでも、
聞いてもらえなかったりとか。

意外とわからないのが協業者の意見

お客様の声って公開すると思うんですが、

協業者の声って見かけない

多分、一番自分の人となりが見えるのが
『協業者視点』だと思うんです。

なんで一緒に働いているのか?

なんとなくですか?
給与が良いからですか?楽だから?

自慢じゃないけど、
現在うちは上記のどれにも当てはまりません!

スタートアップにありがちな

金も多く出せてないし、楽でもない。

(書いてて凹むな〜。頑張ろ。)

楽どころか、むしろ
色んな事しなきゃならなくて大変。

それでも協力してくれる人っていうのは、
きっと

『あなたの事を応援したいから』

なんです。

うちのスタッフさんも結構そんな感じで。
本当にありがたいなぁと思うんです。

でも正直なところ、
当初はお金が出なくても働きたいなんて、

どうかしてるんじゃないのか?

どうしたんだ、大丈夫か?

と思ってました。

同時に、

これはなんとかしなきゃならない!

と妙なプレッシャーも感じました。

(現在進行中で感じてますけども。)

私が聞いてみた協業者視点(その1)

さて、私が送ってみた質問と
得られた回答はこちら。

【質問1】
奥野の人となりについて
感じたことを教えてください

【回答1-1】
責任感が強く有言実行できる人、
偏った意見だけで押し通そうとしない。

【回答1-2】
対応が早い。
必ずやり遂げるという意思を感じる。
仕事に対する姿勢が誠実。
時間を意識した仕事ができている。

【回答1-3】
マメで、細かく指示を
出していただけますので、
やりやすいです。
間違いなく怒っているだろうなと
いうシーンでも、丁寧に対応して
いただけていますし、
相手の身になって
文章も書かれているのが伝わります。
自分も学ぶべきところだと思って、
その姿勢は密かに参考にして
意識して使っています。


【質問2】
どうしてピンポイントデザイン(奥野)に
協力しようと思ったのですか?
(お金もそんなもらえないのに?←私の心の声)

【回答2-1】
なんとなく文章に人間味が感じられ、
信用できる人だと勝手に思い、
お金うんぬんでなく、
まずは何か役に立ちたいなと
思って決めました。
(この方はお会いした事なく、
メール等で数回やりとりしたのみ)

【回答2-2】
仕事ができるだけでなく
柔軟に物事を捉えて行動できる方、
ご自分の仕事にプライドを
持っていらっしゃいますが
どんな立場の方にも対等に話ができる点です!

【回答2-3】
奥野さんの人柄と理念に共感し、
できることであれば力になりたいと思ったから

あ、

あ、

ありがとうございますっっっ

もう今回は幸せ自慢の回なんですが、
ウキウキじゃなくて、
うかうかもしてられなくて。

こうなってきたら

後はご期待に応えるしかないんですよ

『協力してたのに、
あいつダメだったわ〜!』

とか、

『信頼できると思ってたのに、
思ってたんと違ったわ〜!』

なんて。

もうね

これが一番怖いじゃないですか

そんな意見が出ることを想像するだけで、
書いててドキドキするよ。

私が聞いてみた協業者視点(その2)

現状のピンポイントデザイン(奥野)に
足りないところ

自分のダメなところも出してもらいます。

【質問3】
他社の方が優れていると感じた点が
あれば教えてください

【回答3-1】
仕事内容の詳細をいまいちよく知りません
(↑別の質問の回答だったけど、
うちの現状がわかる回答でした)

【回答3-2】
実績が目に見えており、
顧客へのブランディングができている点
(うちは、できていないという事です)

【回答3-3】
アピールが控えめなような気がします。
もっと、うちはすごいんだぞということを
全面的に表に出してもいいような気もします。

わかりやすくダメすぎた

聞くまでもないくらいにダメすぎた。

でも、お客様の視点としても
充分役立ちました。

どんなサービスが受けられて、
どんな役に立つのかわかんない。

うん、致命的だ!

現状、うちのお客様の

リピーター率って83.3%

なんですけど、

新規開拓率って0%

なんですよね。

数字にしたらよくわかるんだけど。

もう〜怖すぎる!!

でも、ここから変えるから。

『応援しておいて良かった〜!』

って言われるようにする。

『頼んで良かった〜!』

って言われるようにする。

絶対にそうする。

うーん、気が引き締まるわ〜。

他にも質問してみましたけど、
優れている点と改善点が見えれば
先に進めるかなと感じました。

協業者へのアンケートはオススメです。

カテゴリー: 働く人のお話